Log Book 2010
Xpower  4-way Formation Skydiving Team



チームジャンプをピックアップして、それについてTsumuがコメントしています。
ジャンプをしない人やフォーメーションスカイダイビングをしない人にはわかりにくいとは思います。
少々細かい部分に触れていて、自画自賛だったり、勝手に落ち込んでたりしますが、 感じるままに書いてみました。 個人のLog Bookみたいなもので、他人が読んでもピンとこないかも・・・。
(下から上にいくにしたがい新しいJumpです)


Top Page

2010年12月4日


JSL2010のラウンド10。
Bow SideBuddies-SideBuddies Monopod-Monopod
Exitは、Bow。少し、フラットな感じでした。
Buddiesは、ダートでは、心配な感じでしたが、よく見て、それぞれがうまくターンしています。
Mono-Monoは、少しフォールレートが違う部分がありましたが、テンポには影響なくKeyを出せました。
その後の、Bowが良くない。 センターが開きすぎていて、Tailのグリップに時間がかかってしまいます。
すこし、乱れた感じはあるものの、テンポをキープして、いいジャンプでした。
インタイム12ポイント。2ブロックでのこのポイントはGoodです。




Buddiese

2010年12月4日


JSL2010のラウンド9。
Star Unipod ZigZag-Marquis MurphyFlake
Exitは、Star。あなどれないStar。 若干、OutCenterのTsumuがエアを受け切れていませんが、問題ない程度。すぐにKeyです。
Zig-Marのブロックは、1ページ目は、フォールレートが違っていましたが、2ページ目以降は、 その部分は修正できました。TailPieceの動きがぎこちない感じです。 もう少し足から抜けたほうがいいですね。 修正の余地アリです。
速く動くことより、Keyを早く出すことでテンポアップを考えたジャンプ。 テンポに乗って、かなり気持ちよくジャンプできました。
インタイム13ポイント。このメンバーでは Best Score です。




Star

2010年11月27日


JSL2010のラウンド8。
OpenAccordian Piver-Viper Opal-Opal
1ページ目は、ブロックもよく、いいペースでいけたのですが。 しかし、2ページ目でミラーイメージ。まず、OpenAccordianで、それぞれのレートの乱れを合わせきれずに、不安定なままでのKey。 これが、次のPiverに影響して、アングルが変わってしまっています。
次のOpalのブロックもVreticalでの乱れに耐え切れずにバースト。
3ページ目でペースは取り戻したものの、アウトタイム。
ミラーイメージの苦手な部分が出てしまいました。
バースト1で、インタイム9ポイント。




OpenAccordian

2010年11月27日


JSL2010のラウンド7。
Cat+Accordian-Cat+Accordian Caterpillar-Caterpillar StairstepDiamond
ExitはYuanより。これは、スムーズにできました。
ブロックも、それぞれがランダムで動くもので、テンポアップできる内容。 それぞれの動きは速くないものの、全体的に丁寧にテンポよくJumpできました。
ナカナカいいJumpでした。常にこのようなJumpを心がけたいものです。
インタイム12ポイント。




Cat+Acco

2010年11月3日


StairstepDiamond Sidebody Bipole-Bipole Crank
今回は、Tamaさんに入ってもらっての練習ジャンプです。
Exitは、Katsuの苦手意識克服のため、StairstepDiamond。 いいExitですぐにKeyが出せましたが、2ポイント目への動きでフォールレートが調整しきれていません。
Bipoleのターンは、前回悪かったTsumuのターンが、少し良くなったようです。
Kosukeのクリアなセパレーションもいい練習になりました。
それぞれの課題に対していい練習ジャンプとなりました。




Key

2010年10月23日


StairstepDiamond Hammer-Hammer Donut Hook
この日は、Yokoteさんに入ってもらって練習ジャンプです。
Yuan Ritz-Icepick StairstepDiamond Phalanx
Exitは、少し面が乱れますが問題なし。 そのKeyのあとが、みんな流れ気味です。 もっと、踏ん張って動けるはずです。
Rits-Pickは、Verticalを意識しすぎで、避けるようになっているため、ピースが離れてしまいます。 このブロックは、足がHitしないようにするだけで、Verticalの意識は必要ないですね。
ExitもBlockも苦手ではないのですが、修正すべき点は多くあります。




Rits-Pick

2010年10月16日


StairstepDiamond Hammer-Hammer Donut Hook
この日の1本目は、InsideCernter に Shuji さんに入ってもらってのジャンプとなりました
Exitは、苦手意識がつきそうになっている StarstepDiamond。 Pointがしっかり外に出れてGoodなExitでした。
Hammerのブロックは、Tailの練習として。 しかし、イマイチ感覚がつかめないようです。 Hammer-Hammerは、Keyや動きのプランを変えて考えてみようと思います。
ランダムは、少し荒い部分があるもののテンポよく飛ばしていけました。 こういうペースも練習としては必要です。




B

2010年9月26日


Piver-Viper Sidebuddies-Sidebuddies OpenAccordian
この日は、InsideCernter に Shuji さんに入ってもらってのジャンプとなりました
Piver の Exitは、かなり久しぶりですが、まずまずです。
Piver-Viperのブロックは、センターピースは、しっかりセンターで回れております。 Tail の Kosuke がターンが Cog なので、もっとセンターに近く回ればもっと良くなるかも・・・。
Buddiesのブロックも、もっと近く、もっと近く・・・です。
全体的に Shuji さんにペースを作ってもらった感じですが、そのペースによくついていっています。




Viper

2010年9月12日


JSL2010のラウンド6。
Donut Meeker CompressedAccordian-Box Yuan
DonutExitは、Meekerからのスイッチで。 スイッチのタイミングで、少し回りましたが、テンポ的には問題なし。
Compress-Boxのブロックは、1回目は良かったのですが、2回目・3回目と離れないように 意識するあまり、フロントピースのバックが弱く、逆にピースの動きが合わなくなっていきます。 動く部分では、しっかり動くメリハリが大切です。
Same Grip が多く、Burst のないクリアなジャンプを目指した部分は、よかったのですが、 覚えきれていない部分で、ふらふらする感じです。
Kosukeは、Grippingも良くなりましたが、たまに視野が狭くなりグリップを追ってしまう時に、 慌ててしまいますね。
インタイム11ポイント。




Donut

2010年9月12日


JSL2010のラウンド5。
CanadianTee-CanadianTee SideflakeOpal-Turf Bundy-Bundy
Exitは、Taku の Exit Call のメリハリに注意して行った結果、Goodな感じでした。 やや立ち気味でしたが、Keyのタイミングも良かったですね。
CanaTeeのブロックは、Finishの流れるような無理な力も少なくまずまずでした。
SideflakeOpalへのランダムは、少し乱れますが、Turfのブロックは、スムーズでGoodです。
Bundyのブロックは、離れず、回りすぎず、楽しくできました。
全体的にテンポよく、ランディング後にガッツポーズが出るほどでした。
インタイムで8ポイント。 時間のかかる3ブロックでの8ポイントは、ポイント以上の満足感です。




Turf

2010年8月28日


JSL2010のラウンド4。
Crank Hammer-Hammer Sidebody Diamond-Bunyip
Exitは、今回は、まずまず得意なExitですが、今回は、かなり安定して出れました。
Hammerのブロックは、Kosuke が、動きをまだ掴みきれていないようです。一度感じを掴めば楽しい動きなのですが・・・。
Diamondへのランダムがよくない。 それぞれの位置・グリップの位置・スタートのタイミングと悪い部分ばかりです。 その為に、ブロックの動きは、ダラっと回っているだけ。 まずは、スタートのランダムを修正しなければなりません。
2週目のHammerで、センターピースが、グリップを追ってしまった為、セカンドHammerが乱れます。 それで、位置がおかしくなり、総ブレインロック!!  アウトタイムでよかったですね。かなりの時間で大変でしたね。
全体的にバースト寸前の部分が多すぎます
インタイム8ポイント。



Crank

2010年8月28日


JSL2010のラウンド3。
Cataccord SnowFlake-Offset Photon-Photon
Exitは、フロントの角度を少し変えたのが良くなかったのか?インサイドが引っ掛かり気味で、崩れなかったものの時間が掛かってしまいました。
Snow-Offset のブロックは、センターのスタートで Taku が動けていない為、全体的におかしくなっています。 ブロックの動きでは、動く・止まるのメリハリが大切です。
Photonのブロックは、以前よりピースが回転する意識を持って実施しました。 荒い部分はありますが、早く出来そうな感じがします。
Cataccord のランダムは、良かったです。 いいストップをしています。
インタイムで7ポイント。Exitのミスがひびいています。



Photon

2010年7月31日


MurphyFlake ZigZag-Marquis Donut Sidebody
今回は、Taku の代わりに、Yokote さんに入ってもらっての練習となりました。
Exitは、あまり得意でないMarphyFkake。崩れずにできましたが、少しセンターが窮屈な感じです。
ブロックは、うまく作ることよりもメリハリを重視して思い切りするようにしました。 少し、その間隔はつかめたのではないでしょうか?
内容的に難しくないので、テンポに乗って気持ちよくJumpできました。



C

2010年7月18日


JSL2010のラウンド2。
Stardian-Stardian Adder Satelite Ritz-Icepick
Exit そして、Hill での Stardian のブロックは、よく見えて落ち着いてできました。
Ritz-Pick のブロックも Stardian のブロックも、スピードはないものの丁寧にコンパクトにできています。
この丁寧さが、全体のペースを作ったいいジャンプとなりました。
インタイム9ポイント。
このドローでの9ポイントは上出来でしょう。


Stardian

2010年7月18日


JSL2010のラウンド1。
Phalanx SidebodyDonut-SideflakeDonut DanishTee-Murphy
Exitは、時間のロスは ないものの、バランスが悪く、大きく回ってしまっています。
Donutのブロックは、やや引っ張り気味のターンとなっていますが、回りすぎずストップできています。
・・・・で、DanishTee-Murphyのブロック。Taku が上に行くのは、初めてということで、不安がありましたが。
大きく落ちてしまい、かなりの時間のロスとなってしまいました。2回目では、感覚はつかんだようですが・・・。
ミラーイメージとなり憶えるのが大変なラウンドですが、4人とも頭はクリアにテンポよくジャンプできました。
インタイム7ポイント。


DanishTee

2010年7月3日


Meeker Hook SideBuddies-SideBuddies Donut
Tsumu の抜釘後復帰の日にチームでJumpできるチャンスがありました。
Exitは、構えで、位置がなかなか定まらなかったが、Taku が落ち着いて、定まった後のコールとなりました。 タイミングは合っていたが、面はバラバラ。Meekerなので何とかすぐにKeyは出せたが、課題が残ります。
基本的なランダム中心の内容で、フォールレートはやや安定しない感じでしたが、コンパクトには動いていたと思います。
まぁ、久々のチームとしては上出来です。ここからレベルを上げていきます。


Hook

2010年1月24日


ZigZag-Marquis Unipod Yuan Hook
Exitは、Tsumu構えが、やや後ろになって、InsideCenterが狭く出づらかったと思います。 さらにタイミングも違い、Tsumuが全くエアを受けずひっくり返ってしまいました。 構えている時点で、位置の違いを感じて、集中できていない結果です。
ブロックは、前回のZigZag-Marquisの反省を活かせたいい内容だったと思います。 センターが、しっかり出てストップ。 PointとTailがタイミングよく動いて、メリハリのあるいいブロックでした。 2ページ目は、Tsumuのアイコンタクトのキープがあまく、イマイチでしたが、 あらためて、基本が大切と感じました
今回もブレインロックでもったいない部分がありましたが、 今後のトレーニング内容の方向性は、見えてきたような気がします。


ZigZag

2010年1月24日


StairstepDiamond Ritz-IcePick Adder MurphyFlake
Exitは、フロントが切れてしまいました。 面は崩れず、リカバーできますが、ここのところよくあるような気がします。 Meekerよりは、アウトに出る感じなので、その部分のダートが不足していたのか?
Ritz-Pickのブロックは、フロントピースが上によけるようにしましたが、それを意識しすぎて、ピースが離れています。 バーチカルという意識ではなく、足があたらないように避けるくらいの意識が必要です。 テールピースは、Takuのアイコンタクトの切り替えが少し早いのか、後半に動きが大回りになっています。 インターの後半に近づいて帳尻は合っておりますが、もっとコンパクトなブロックを目指したいところです。
ランダムは、キーのテンポもよく、いいペースで飛べたと思います。


Ritz

2010年1月24日


Yuan Hook ZigZag-Marquis Unipod
Exitは、いい感じですが、キーを出す頃にはローテーションしています。 これは、前回のジャンプも同様で、それぞれのポジションが出た後にも、 その位置をキープする意識が必要かと思います。
ZigZag-Marquisのブロックは、ひどいものでした。 スタートでセンターが出ておらず、タイミングも違う。 Finishもハードで、フォールレートも合わせきれていません。 難しくないブロックですが、やはり基本が崩れるとこんなものです。
その後は、ブロックの乱れが影響してか、ブレインロック。 そのまま、気持ちをリセットできずに終わってしまいました。
もったいないジャンプとなりましたが、いい反省点が得られたと思います。


Yuan

2010年1月24日


Meeker Cataccord Satelite Phalanx Bow
Kosuke が正式にチームメンバーとなっての一発目のジャンプ。 ランダムの基本的な内容です。 Exitは、Kosukeがめくれています。ExitでのDownの意識とタイミングです。 その後、ややローテーションしており、次のランダムが時間がかかっています。
Sateliteは、KatsuとTsumuの距離が遠い感じですが、後半には修正できていると思います。
Phalanxが位置が定まらず動いている感じで、その影響がBowにも出てしまっています。
ペースは一定で落ち着いて、いいジャンプができました。


Meeker



Log Book